はい、可能です。
ハイパーメール™では読者に配信するメールの発信元アドレスを自由に設定
していただくことが可能です。「発信元アドレス」とはメールの「送信者」又は「差出人」の部分に表示されるE-Mailアドレスで、読者に向けて配信するメールの「発信元」となるものです。
はい、可能です。
ハイパーメール™ではPC、携帯アドレス(全キャリア対応)関わらず、メール配信していただくことが可能です。また、NTTドコモだけ、J-Phoneだけといったキャ リアごとの配信、携帯メールのみ、PCメールのみといった選別配信も可能です。
絞込み配信とは、特定条件に該当するターゲットのみにメール配信する機能です。この機能を利用すれば、読者の居住地(都道府県)、年齢、性別での絞込み(例: 東京都に住む20代女性)を始めとして、さまざまな条件を作成してメール配信を実行することが可能です。
適切な読者に、適切なメッセージを届けることが出来るので、送った情報を関心持って 読んでもらえることが期待できます。
はい、可能です。
ハイパーメール™ではシステム側がご用意した[差込コード]を利用して、配信メールの希望位置にデータを自動的に差込むことが可能です。
例えば、配信メールの文面に「こんにちわ、__c0__様」と記載すると、実際に配信されるメールには「こんにちわ、木村様」と、ハイパーメール™に登録されているデータに置き換えてメール配信することが可能です。
はい、可能です。
ハイパーメール™では、直ちにメール配信を行わない編集途中のデータを [下書き]ページにて保存しておくことが可能です。
この機能を利用すれば、時間の都合のつくときに作業が行えるだけでな く、よく使う文面などを保存しておくなど、編集作業を大幅に軽減すること が可能です。
※一般メールソフトの「下書き」保存機能をイメージ下さい。
メールアドレスの変更や、アドレスが存在しないといった原因で生じる、配信エラーを自動的に処理することができます。
また、1回の配信エラーで誤ってリストから削除しないようにエラー回数によって制御できるので安心です。エラー回数の設定は0~5回で設定可能です。
※6回目のエラーで、自動的にエラー処理し配信を停止します。
ハイパーメール™ではメール配信の効果測定機能としてクリックカウント 機能を標準装備しています。クリックカウント機能とは、メール文面に 記載したURLをどれだけの人が、また誰がクリックしたのか正確測定する機能です。
はい、可能です。
HTMLメールを利用すれば、
といったことが可能です。
発行数には一切制限がありません。
また、それに伴う追加料金等は一切ございません。
現在のところ、ウィルスやセキュリティ問題を考慮して、ファイル添付サービスは行っておりませんが、お客様が用意されたサーバ上のファイルにリンクを張る形式でのご利用は可能です。
通常10分以内にはハイパーメール™からの配信が完了いたします。
※読者のプロバイダーや受信環境により届くまでに時間が空く可能性がございます。
はい、使用できます。
通常のテキストメールと同様に希望位置に差込みコードを 挿入してください。
はい、可能です。
携帯端末は、PC端末と比較して画面表示制限がありますので、操作機能は若干制限されていますが、メール作成や、配信予約などは携帯端末からも行っていただけるようになっています。
現在、2年後まで予約可能です。
また予約保存件数も最大100件まで可能ですので、何度も予約する手間が省けます。
最大で10件まで設定できます。またそれぞれのURLに対してカウント数やクリックした人の詳細を閲覧できます。